top of page

ドレスアップ意識

  • 執筆者の写真: Shiori SHIMOMURA
    Shiori SHIMOMURA
  • 2016年7月27日
  • 読了時間: 3分

5月以来の連休が終わり7月も終わりが見えてきました。

最近は大暑といっても都内は過ごしやすかったり、その前はその前で梅雨明けが終わる前なのに、

既に暑さは本格的をはるかに超える日もあり、集中豪雨が気になる日もあり、

からだの調子も整えにくくなっているので、日頃よりもどことなくセンシティブになっています。

とはいえ、やはり夏って冬よりも活動的にさせられるエネルギーがあって、

7月から9月半ばくらいまでは、出かけたいときに出かけたい場所にいくとか、

会えるときに会いたい人にあうとか、ということに意識して行動しているみたいです。 ノートを見直すと、先月よりも今月は予定の書き込みが多くなっていました。

それでも最近の私にとって出かけたい場所や会いたい人って、限られつつあるかもしれません。

つまり結局、いつもと同じことばかりをしているように思います。

そういえば今年は夏のセールにて、久しぶりに服を買いました。

といっても普段は企業に勤めていることもあり、通勤や商談に通用するカテゴリーのものです。

どんなお店やブランドを見ても、同じような色や形、スタイルばかりだったのにびっくりしました。

でも巷の女性も似たような感じの服を着ているような。そして、もしかしたら自分も…。

逆に、最近はたくさんのダンスをやっている人が、ご自分で作られた服を販売していらっしゃって、

そういうものを見ていると、自由で軽やかないろいろなドレスを見ることができて楽しいし、

わざわざオーダーで作るよりも、出来上がっている服を買うほうが、

その場ですぐに手に入るし、私の作るものよりもずっとうまく作っていると思うこともあります。

いわゆる定番は安心するけれど、そればかりではつまらない。

そんな中で踊る習慣、動く習慣は、その場所や背景や装う機会をどんどん増やしている。

装うことに身構えることなくナチュラルに受け入れる欲求と喜びがわいてくる。

私もそれを生活の一部にしているので、久しぶりにみた世間のファッションの隙間を感じました。

そういえば、最近のオーダーのいくつかの中に、背中を見せたいとか、スリットを深くしたいとか、

ちょっとしたドレスアップ意識を匂わせるディテールのリクエストもちらちらとあります。

さて、現在のご注文状況ですが、おかげさまで少しずつ製作と納品をさせていただいております。

そしてサイトの更新に向けての準備も、ぼちぼちと進めています。

最近のクライアントさんのご要望を基に作った、サンプルもアップデートします。

撮影を済ませデータを編集して、新たに公開できるのは9月初旬になる予定です。


 
 
 

Comments


All Photos on this site by H MIWA

Copyright (c) 2014 SHIORI SHIMOMURA All Rights Reserved.

bottom of page